「んなぁ」ナナチについて考察!『メイドインアビス』
「んなぁ」でおなじみ、メイドインアビスの「ナナチ」について徹底的に考察してみました!かわいさはもちろん、ナナチのエピソードや魅力などに迫ってみました。メイドインアビスが好きな方や、興味がある方は是非ご一読ください!
メイドインアビスの関連記事
スポンサーリンク
ナナチとは?
メイドインアビスの主要キャラの一人
ナナチとは、『メイドインアビス』という漫画で登場する主要キャラの一人。「アビスの祝福」を受けたことにより、六層の呪いを受けても、なれ果てとして人間性を残している唯一の人物(今のところは)。
▼メイドインアビスを全然知らん!という方はこちら
なれ果てとは?
アビスの六層の呪いを受けると、人間としての外見や精神を保てなくなる。その呪いを受けて、変わり果ててしまった人間を指して「なれ果て」と呼んでいる。
ナナチが受けたアビスの祝福って?
普通六層の呪いを受けてしまうと、人間性を失ったなれ果てになる。しかし、ナナチはボンドルドの実験により(詳しい内容はエピソードで後述)アビスの祝福を受け、人間性を保ったままなれ果てになったのだ。
リコやレグとアビスを旅している
いろんなエピソードがあり、今は「リコ」と「レグ」と共にアビスのそこを目指して旅をしている。とても博識で頭がよく、アビスでの生活が長いため、経験が豊富。その知識と経験でいつもレグとリコを助けている、いわばブレーン的な役割を果たしている。
キャラ | 解説 | |
---|---|---|
![]() リコ |
本作の主人公。伝説の白笛「殲滅のライザ」の一人娘。 最下層で待っているであろうライザに会うため、 アビスの最下層を目指す。好奇心旺盛で、 前向きな性格をしている。 |
|
![]() レグ |
アビスの底からやってきたと思われる機械少年。 アビスの淵でリコに拾われて以降、 リコと共にアビスを旅している。 過去にライザと会ったことがある…? |
スポンサーリンク
ナナチのエピソード
なれ果てになった理由
ボンドルドの元へ行ったことがきっかけ

ナナチは元々普通の少年(少女説も濃厚)だった。孤児であったが、白笛の「ボンドルド」が孤児を集めて、探窟家として育てるプロジェクトを推進、ナナチもそれに加わったことから大きく歯車が動くことに。その集められた孤児の中には「ミーティ」と言う名前の少女もおり、後にナナチの宝物となる。

ボンドルドの真の目的によりナナチはなれ果てに…
ボンドルドは、孤児達を探窟家にするために集めたのではなかった。ある実験をするために子どもたちを集めていたのだ。その実験とは「六層の呪いを克服する」ための実験。五層にあるボンドルドの実験場には、呪いを片方に押し付ける装置があり、ボンドルドはその装置と孤児たちを使い、実験データを集めていた。ナナチはミーティと一緒にその装置に押し込められ、六層の呪いをミーティに押し付けることでアビスの祝福を受けることに成功。今の人間性を保ったなれ果てになってしまったのだった…。そして呪いを押し付けられたミーティは、死ねないなれ果てになってしまう。
ミーティと共にボンドルドの実験場を抜け出す
その実験の後、ナナチはボンドルドの実験を手伝うようになる。しかし、ミーティが実験でひどい目にあわされているのを見て、実験場から抜け出すことを決意。ミーティを救うため、アビスの三層にアジトを構え、あらゆる手を尽くす。死ねないで苦しんでいるミーティを、生という呪縛から解き放つために。
リコ、レグとの出会い
三層でリコとレグに出会う
ナナチがリコとレグに会ったのは三層。二人が「タマウガチ」という三層の主に遭遇し、リコがタマウガチの毒針を受けて、死の淵に直面してしまう。レグが必死にリコを助けようとする姿を見て、ナナチは自身とミーティの状況を重ねる。ナナチにとって、探洞家に姿を見られてしまうのは非常に危険なことなのだが、二人を放って置くことができず、姿をあらわしたのだ。
レグの火葬砲
その後、レグはタマウガチと戦い、ナナチの前で「火葬砲(インシネレーター)」を使う。その火葬砲は、唯一ミーティを再生させなかったボンドルドの「枢機へ還す光(スパラグモス)」と性質が良く似ており、ナナチはレグの火葬砲ならばミーティを呪縛から解き放てるのではないか、と思うようになる。そしてナナチはミーティを殺して欲しい、とレグに頼む。
宝物を失ったナナチ
レグはためらいながらも、ナナチからミーティがどんな想いでいるのかを聞かされ、ナナチの願いを聞くことに。そしてレグは精一杯の想いを込めて、火葬砲でミーティを呪縛から解き放ち、送り出した。宝物を失ったナナチは、悲しみを抑えられず、大きな声を上げて一生分ともいえる涙を流し続けるのであった。
リコとレグが新しい宝物
ミーティを送り出す前のナナチは、ひどく儚げで、そのまま後を追ってしまっても不思議ではなかった。しかし、それを思いとどまらせたのがリコとレグだった。リコは毒で苦しんでいる最中に、ミーティと夢の中で出会い、いろんな意味で助けられていた。ミーティは、かつてアビスの底を夢見ていた自身の姿とリコを重ね合わせ、リコに自分の想いを託そうとしていたのかもしれない。そして、リコを必死に助けようとしていたレグは、まさにナナチにとってかつての自身そのものなのだ。そんなリコとレグは、もうナナチにとって特別な存在になっていた。新しい宝物と出会ったナナチは、二人についていくことを決意。それがミーティが一番に望んでいることであり、ナナチのミーティに対する弔いと贖罪になるからだ。
スポンサーリンク
ナナチの人気の秘訣とかわいさを徹底解説!んなぁ!
まずはモフモフなんだ
やっぱこれでしょう。なんといってもモフモフ。ケモナー(獣が好きな人)で無くてもハマりますよ、これは。反則です。モフモフの毛皮、ぴょこっとたった耳。マジで最高なのではないでしょうかw触るときなんかね、マフって言うんですよ。これが可愛くないわけ無いだろうがコンチクショウというわけなのです!個人的にはこれってウサギをモチーフにしてる感もあるのではと思うんですが、どうなんでしょうね。まさにメルヘーン。
んなぁ
そして口癖が我々にトドメを刺す。「んなぁ」やで。どういうことなのか…。この見た目でんなんな言われてみなさい。もうゾッコンになるしかないでしょ!?みんなナナチが可愛すぎて大好きなんだ。
しーたむさん(井澤詩織さん)
そして、アニメでのナナチ。ナナチが動いとる!ってだけで感動モノなんですけど、しーたむさんが本当にはまり役。マジでナナチでしょ、これって声なのです。しーたむさんの声が当てられることで、完全無欠のマスコット「ナナチ」が完成。是非この声はアニメをみて聞いて欲しい。アニメの完成度なんかもほんとにいい意味でため息でちゃいますから、ほんと見ないと損ですよ!圧倒的な美麗イラストと、ナナチの声にやられちゃってください。
ナナチ鍋にやられろ
メイドインアビス40話更新されました。
どうぞよろしくお願いします。https://t.co/kkCj4OIZaQ公式アンソロジーも更新されております!https://t.co/S4hwY2PPiv
あとこれは春のナナチ鍋です。 pic.twitter.com/neyRVSgCLQ— つくしあきひと (@tukushiA) 2017年4月20日
これな。もう解説いらないですよね?つくし先生流石です。
スポンサーリンク
ナナチの最新情報と今後の展開
ナナチ戦線離脱か…(悲報)
原作の最新話では、ナナチにちょっと怪しい空気が漂う。なれ果て村に、ミーティがいるとの情報をマジカジャから聞いたナナチは、ミーティを所持しているというなれ果て村の長的なやつの所へ向かう。そして、最新43話の最後のコマで、ミーティと一緒に寝ている所が描かれている。おい、ナナチよ、リコとレグを放っておく気か〜?みたいな感じで最新話が終了。今後もナナチには活躍してほしいので、ここでいなくなるのはマジで勘弁して欲しい所。ヤメテヤメテヤメテ。
スポンサーリンク
漫画コミュニティ関連記事
おすすめ記事一覧
スポンサーリンク