ワンピース864話ネタバレと伏線
5/8発売週刊少年ジャンプ23合併号864話〝ヴィンスモーク家皆殺し計画〟のネタバレ感想やあらすじ、伏線を掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひご一読してください!
注目の個別記事!
ビッグマム考察 |
---|
![]() |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーリンク
864話のあらすじ
ついにマザー・カルメルの写真立て破壊!ビッグマムが動揺しだす
ルフィに変装したブルックの手によって、ついに写真立てが破壊された。無残に真っ二つになった写真立てを見て、ビッグマムが動揺しだす。奇声を上げれば毒入りロケットランチャーが発射される。
▲写真立てが破壊され、動揺を抑えきれないビッグマム。
あちらこちらで戦闘開始!ビッグマムの幹部たちがルフィたちに牙をむく!
作戦が開始されたが、当然ビッグマムの幹部たちも黙ってはいない。結婚式場で全面戦争が開始された。ここで二人ほど新しいビッグマムの幹部が登場。ホヤホヤの実のランプ人間、シャーロット家3男のダイフクがサンジに迫る。さらにネツネツの実の高熱人間、シャーロット家4男オーブンがペドロと交戦。どちらも相当な実力者であることは間違いない。
▲こちらがシャーロット・ダイフク。ランプの魔人みたいなので戦闘するようだ。
▲こちらがシャーロット・オーブン。名前の通り、高熱を操る能力者。
ヴィンスモーク家に向けられる銃。落胆する父と感情のない息子たちのギャップが際立っている
戦闘が開始される一方、ヴィンスモーク家皆殺し計画も同時に進行。武器を取り上げられ、アメで動けなくされているヴィンスモーク家の人間に、銃が向けられる。殺されそうになって動揺している父と、感情を失い自分たちの死にさえ何も感じない息子たちとのギャップが際立っている。第3者目線で見ているレイジュは、父の自業自得だと冷めた感情で見ながら、何も感じない人間らしさがかけらもない弟達に、侮蔑の目を向ける。
▲落胆する父と、何も感じない弟たちをみて侮蔑の眼差しを向けるレイジュ。レイジュと父、弟達のそれぞれの感性がまるで違い、異様な雰囲気を醸し出している。
未来を変える権利は皆平等!?ベッジとルフィがビッグマムに追い打ちをかける
一向に奇声を上げないビッグマム。怒りが先走り、気持ちの整理がつかない状況で、それどころではないようだ。そこに、ブルックが割れた写真立てをもう一度ビッグマムに見せることを提案する。この提案に、ベッジが乗った。少し先の未来が見えるカタクリの青ざめた表情を見て、作戦の成功を確信したからだ。ルフィが写真立てをさらにビッグマムに見せようとし、それと同時にベッジが作戦遂行の準備を連合軍に命じる。最後にベッジがカタクリに「未来を変える権利は皆平等にあるんだよ!!!」と一言放ち864話が終了する。
スポンサーリンク
864話の感想
ビッグマムは奇声を上げるのか…?作戦が成功するのか最後まで目を離せない展開に!
写真立てを破壊されて、予想通りビッグマムは動揺しましたね。しかし、肝心の奇声をまだ上げない。奇声を上げることが作戦開始の合図であるため、上げないことにはロケットランチャーを放てません。中々ハラハラする展開になっています。ビッグマムが本当に暗殺されるのかは来週に持ち越されてしまいましたが、今後どのような展開になっていくのか、本当に目が離せません!
またもやブルックが活躍…?核心となりそうな進言
またもやブルックが活躍していますね…。写真立てをもう一度見せようと言ったのは彼です。もし作戦が成功すれば、彼が一番の功績者となるのは揺るがないでしょう。ワンピースの人気投票も始まるだけに、これは大きな見せ場となりました。ブルックの株はうなぎ登りなので、もうトップ10は間違いなさそう…?
レイジュは死んでしまうの?かなりきわどい状況になってます
ヴィンスモーク家の人間全員に向けられている銃。当然レイジュにも向けられています。作戦が成功しなければ、このまま全員射殺されることになってしまいそうですが、そうなるとレイジュが死んでしまう…。そんな展開は読者の誰も望んでいないので、まず間違いなくビッグマムの奇声でひと波乱ありそうです。その混乱に乗じてレイジュも助かることになって欲しいですが果たしてどうなるのか…?
ベッジが名言!ワンピースの名シーンがまた一つ増えました
今回の話の中で、またもやワンピースの名言が生まれてしまいました。「未来を変える権利は皆平等にあるんだよ!!!」ものすごくしびれる名言です!現実の世界でも、そうあってほしいですね。そんなことを尾田先生も考えているんじゃないかなと感じられる名シーンでした。未来は本当に変わるのか…?見どころは尽きません!
スポンサーリンク
864話の伏線まとめ
サンジの言葉に動揺するプリン。寝返るフラグがさらに立った
サンジを殺せなかったプリン。サンジに向かって発砲するが、その表情には迷いがある。サンジはさらにプリンを思いやる言葉を投げかけ、プリンの感情に迷いが増す。この雰囲気からすれば、プリンがサンジ側に寝返ることも十分考えられそうだ。
マザー・カルメルとは何なのか。ここまでビッグマムを動揺させるとは…
ここまでビッグマムを動揺させている写真立てのマザー・カルメルとはどのような人物なのだろうか。実は、まだ詳しくは物語の中では明かされていない。よくよく考えれば、ビッグマムは冷徹な人間性を持ちながら、全ての人種を家族にしようとする懐の深さも持ち合わせている。この矛盾している人間性と思想を解く鍵がマザー・カルメルにあるのではないか。全ての種族を自分の家族にしようという思想を持つに至った理由がマザー・カルメルに深く起因しており、ビッグマムの人間性を作ったと考察すれば、ある程度は動揺することも理解できる気がする。
今後の展開予想
来週号でついにロケットランチャー発射?ビッグマムの奇声と覇王色の覇気で結婚式は地獄絵図
来週ついにロケットランチャーがビッグマムに向けて発射されそうだ。さらに、ビッグマムの奇声と覇王色の覇気によって、会場のほとんどの人間は意識を保てず気絶し、まさに地獄絵図になることが予想される。その混乱に乗じて、ヴィンスモーク家の人間や連合軍、サンジは島から脱出する展開へと発展していきそう。カタクリの動揺から見ても、作戦のほとんどは成功に終わりそうだ。
スポンサーリンク
ビッグマム編主な登場人物(キャラクター)一覧
キャラクター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルフィ
ナミ
サンジ
チョッパー
ブルック
ペドロ
キャロット
ジンベエ
ビッグマム
ベッジ
シーザー
レイジュ
カタクリ
ブリュレ
ダイフク
オーブン
プロメテウス
ゼウス
ナポレオン
スポンサーリンク
ワンピース最新情報!
第6回人気投票開催!
ワンピース20周年を記念して、第6回人気投票が開催されることが決定!現在6連覇中のルフィだが、今回は誰が人気1位になるのか。結果が非常に楽しみだ!みなさんも、興味があれば是非自分の好きなキャラに投票してみましょう!(ちなみに管理人は、前回ロビンに投票しました。たしかプレゼントもあったはずですが、当たらずだったのを覚えています…)ちなみに投票は、最新巻の帯についている投票券を使うことで投票できます!皆さんも是非お気に入りのキャラに投票してみては?
▲85巻の帯についているこちらの投票券から応募が可能。
この記事のコンセプト
本編を是非読んで欲しいと考えて作ってます!
この記事を書くにあたって、管理人はネタバレを書いておりますが、あくまで皆さんが本編を読みたくなるようにこの記事を書いてます。なので、完全に全てのネタバレが載っているわけではありません。是非細かいところや、管理人が気づけていない伏線や尾田先生が描いているこだわりなどをもっと詳しく考察してみたい!と考えている人は、絶対に自分で864話を読みましょう!この記事を通して、皆さんがワンピースが好きになってくれたらと考えている管理人です。
スポンサーリンク
ワンピースの関連記事
▼ワンピースまとめはこちら
ワンピースのまとめ記事
ワンピース最強ランキング!
ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目の個別キャラまとめ記事
キャラ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
麦わらの一味個別まとめ一覧
キャラクター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーリンク