ダイヤのA(エース)act2最新186話ネタバレ
10/9発売週刊少年マガジン『ダイヤのA(エース)act2』最新186話のネタバレ感想やあらすじを掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひ読んでみてください!
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新186話ネタバレとあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
市三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
市大三高、代打登場!
天久『いける…二塁!』――。
天久は二塁へヘッドスライディングを見せ、ツーベースヒットをもぎ取りました。
田原監督はここでベンチの福島を呼びます。
田原監督「ここぞの場面では必ずインコースを攻めてくる。
その球をシューティング!」
市大三高は9番バッターに代わり、福島が打席に立ちました。
ナベ「秋はレギュラーだった3年生のセカンド…勝負かけてきたね…」
一打サヨナラの局面を迎え、球場のボルテージが一段と上がります。
雷市『凄げぇ…やっぱ夏は違う…楽しい…。
早く打席に立ちてぇ』――。

エースの姿
秋葉『バットは短く持ってる。
でも立ち位置はラインギリギリ。
外の球を引っ掛けられるぐらいなら…』
真田『あぁ…インコースでねじ伏せよう』――。
福島は初球攻撃を仕掛けますが、打球はサードへのゴロになります。
しかし雷市がこれを弾いてしまい、市大三高はランナー一・三塁とチャンスを広げました。
真田「雷市ー、切り替えろ。
大丈夫だ、ここで止めるから」
ベンチからも雷市を励ます声が響きます。
「2アウトだかんな!!」
「記憶を消去!!」
「はい忘れた!」
「ここを凌いで延長だ!」
真田「な!次は頼むぜ」
『どでかい一発もな…』――。

結末は突然に
真田『終わらせねぇよ…ここじゃあ。
延長に入れば俺達が勝つ』
千丸『これがエース。
なれなかった自分の姿…。
あんな風に堂々と…せめてバットでは…』――。
インコースに差し込まれた千丸の打球は、サード後方にフラフラと打ち上がります。
雷市『ま…待って…。
まだこれから…』――。
打球はサード雷市とレフト友部の間にポトリと落ち、天久がサヨナラのホームを踏みました。

スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新186話ネタバレ感想
市大三高、サヨナラ勝ち!
薬師は9回をしのげば雷市に打席が回ってくる状況でしたが、結局は市大三高の劇的なサヨナラ勝ちという結末になりました。
雷市は、1年前は自分の三振で試合が終わり、今回は自分のエラーがきっかけで試合が終わったことになります。
悔しさをバネに、1年後にはさらにレベルアップして夏を迎えるのではないでしょうか?
青道戦も天久が先発?
日程的にどうなるのか不明ですが、青道が勝ち上がったとすれば、市大三高はまた天久が先発するのか、はたまた違うピッチャーがサプライズ的に先発してくるのか、注目したいところです。
訂正
青道は5回戦の法兼学園戦に勝っても、市大三高との対戦はまだでした。
次は準々決勝でおそらく創聖と当たり、準決勝で市大三高と対戦することになりそうです。
大変失礼しました。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】前話までのあらすじ
ダイヤのA act2の185話までのあらすじです。ネタバレに注意してください。
185話のあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
市三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
蘇った天久
田原監督「いいかボーイズ!
ここからは気持ちがよりストロングな方が勝つ!
ゴー!! エース天久!」
薬師の攻撃は6番の平畠から始まります。
天久『わがままでも、天狗でも、何だっていい。
俺は俺のプライドを守るために、闘う、投げる。
小さい男だと笑うがいいさ』――。
最後のバッターをこの日11個目の三振で仕留め、天久は9回を投げ抜きました。
張り合う真田
真田「いいね」
『とことん、ぶつけ合おうか。
剥き出しで凶暴な、衝動を』――。
真田は気迫あふれるピッチングで早くもツーアウトを奪いました。
打席に向かう天久が、マウンドの真田に視線を送ります。
天久『投げて打って、決めるべき所できっちり決める…
かっこいいわ』――。
田原監督「三崎ボーイは引き続きブルペンで準備!
福島ボーイもいけるな!
大総力戦だぞ!」
真田vs天久
打席にはここまでノーヒットの天久。
9回まで一人で投げ抜いたとはいえ、延長に入ったらやっぱり後攻めの市大が有利かな」
高島副部長「けど、10回には轟君に打席が回るわ…。
ここに来て『2番』轟君が効いてきたわね」
真田は天久に対し、インコースのシュートで追い込みます。
天久『容赦ねぇ!!
荒々しいピッチング、あふれる野性味。
生まれ変わったら…こんな男になりたい』
――「なんて…」
これまで当たりのなかった天久が、右方向へ強い打球を運びました。
スポンサーリンク
184話のあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
市三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
失投を後悔する天久
天久『あー……もう帰りてぇ…。
結局アレ…あの一本(真田のヒット)が余計だった。
俺ってやつは何度やらかせば…恥ずかしい…死にたい…』
8回裏、市大三高は1アウトから3番・宮川がセンター前ヒットで出塁し、4番・星田に打席が回ります。
真田『わかってるさ、夏が…”熱くなる”のはここからだよな』――。
真田のカットボールに詰まらされ、星田の打球はセカンドゴロになり、二塁はフォースアウトになりましたが、星田は懸命のヘッドスライディングで一塁に残りました。
真田は「ランナーズハイ」状態
真田『負けられないのはお互い様…。
とはいえ、夏が終わるには早すぎる』――。
真田は佐々木を空振り三振に仕留め、得点を許しませんでした。
同点のまま、試合はついに9回の攻防に入ります。
轟監督『ここのクリーンナップをしのいだのは大きい。
これがウチのエースだぜ』
「…足の状態はどうだ?
不安はないか?」
真田「全然大丈夫っすよ。
…てか、俺 今投げるのめちゃくちゃ楽しいっス」――。
天久の決意
田原監督「天久ボーイ。
大事な問いだ、YESかNOか正直に答えてくれ。
君の心にまだ、ファイアーは灯っているか?」――。
エースとしてのプライドに懸け、天久が9回のマウンドに上がります。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新186話のネタバレ予想
前話までのおさらい
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
市三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
サヨナラのランナー出塁?
その裏、薬師もエース・真田が圧巻のピッチングを見せ、簡単にツーアウトを奪いますが、ここまでノーヒットの天久が右方向に打球を放ち…?
ダイヤのA act2の186話最新をネタバレ予想しています!どんな展開になるのか、管理人の個人的な予想になりますが、興味のある方は読んでみてください!
スポンサーリンク
市大三高、サヨナラ勝ちへ「代打」登場?
天久、出塁なるか?
天久の打球がヒットになるかどうかは分かりませんが、天久が出塁すればサヨナラのランナーになります。
ツーアウトではありますが、市大三高はここから繋げていって上位打線に回していきたいところです。

代打登場?
天久が出塁すれば、9番バッターに打順が回ってくるので、そこで代打として登場してくる可能性があります。
思わぬ伏兵が試合を決めてしまうかもしれませんね。
- サヨナラ勝ちへのチャンスメイク?
- 「福島ボーイ」が試合を決める?
![]() |
意外とこの回で 決まっちゃうかも? |
---|
スポンサーリンク
「2番」雷市の効果発揮?
雷市に回る!
すでに天久からツーベース2本を放っていますが、轟監督がこの試合、雷市を2番に置いた効果が再び発揮されるかもしれません。
増田から始まる!
増田は、この時は粘ってフォアボールを勝ち取っているので、再び出塁して、いい形で雷市に回していきたいところです。
- 「2番」雷市の効果発揮?
- 9番・増田からチャンスを広げたい!
![]() |
結局回らずに 終わっちゃったりしてw |
---|
【ダイヤのA act2】最新186話で注目したいキャラクター
天久光聖(3年)
真田俊平(3年)
【ダイヤのA act2】主要登場キャラクター
沢村栄純(2年)
降谷暁(2年)
御幸一也(3年)
片岡鉄心(監督)
成宮鳴(3年)
轟雷市(2年)
天久光聖(3年)
ダイヤのAの関連記事
おすすめ記事一覧
トミソラの漫画考察部屋の関連記事
当サイトでおすすめの記事をまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてください!
ワンピース関連の記事
ランキング記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 最強 |
![]() 悪魔の実 |
![]() かわいい |
|||
![]() 名場面 |
![]() 人気 |
||||
注目考察記事 | |||||
![]() ロー |
![]() 赤髪 |
![]() サボ |
|||
![]() ジンベエ |
![]() カイドウ |
||||
麦わらの一味考察 | |||||
![]() ルフィ |
![]() ゾロ |
![]() ナミ |
|||
![]() ウソップ |
![]() サンジ |
![]() チョッパー |
|||
![]() ロビン |
![]() フランキー |
![]() ブルック |
|||
![]() ジンベエ |
スポンサーリンク