ダイヤのA(エース)act2最新179話ネタバレ
8/21発売週刊少年マガジン『ダイヤのA(エース)act2』最新179話のネタバレ感想やあらすじを掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひ読んでみてください!
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新179話ネタバレとあらすじ
第3ラウンド
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
市三 | 1 | 0 | 0 | 1 |
轟『来い、あの球。
あの球で来い』――。
追い込まれた後、轟は天久の新球「スライ」を打ちにいきますが、平凡なセカンドゴロに終わりました。
スタンドで高島スカウトやナベと試合を観戦していた奥村が、天久の変化球について解説しています。
奥村「ツーシームジャイロ…かもしれません。
スピードがあり縦のカットとも呼ばれるボール。
ストレートに近い球速で曲がりも小さいのでストライクゾーンで勝負もできる。
そこにカーブやスライダーを組み合わせる事でバッターはますます的を絞れなくなります」
天久は続く真田を空振り三振に仕留め、早くもツーアウトとします。
奥村「この辺りは沢村先輩が詳しいかもしれません。
天久さんとはピッチャー同士、情報交換しているようなので」
高島「そうなの?」
ナベ「あの2人が?」
「珍しい組み合わせ」――。

待望の追加点
ストレートをカットした後、星田はバットに話しかけました。
星田「…うん…見えてる…次は必ず…」
秋葉『バットと会話してる…まさか!?』
星田『約束してるんだ。
光聖に追加点を…』――。
引っぱった打球は一・二塁間を破り、宮川が二塁からホームに戻ります。
市大三高はまたしても4番のバットで追加点をあげました。
星田『見てたか光聖。
当たりはよくなくてもこれが俺の意地だ』――。

ラストチャンスへ
沢村「あの…御幸先輩。
ジャイロ回転ってどんなボールでしたっけ?」
御幸「え…ジャイロ?
…ジャイロ!?」
沢村「なんで『お前がそんな単語を』…って顔してんすか!!」
麻生「市大、追加点。
これで2点差。また星田のタイムリーか」――。
7回は両エース共に0を並べ、迎える8回、薬師の攻撃は9番・増田から始まります。

スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新179話ネタバレ感想
天久vs雷市、最終ラウンドへ
攻撃前のベンチで集中力を高めている様子でしたが、最後の打席になるかもしれない4打席目でもこのボールを狙い打ってくるのでしょうか?
多彩な球種を併せ持つ天久とすれば、雷市に十分「スライ」を印象づけたので、(また変に意地を張らなければ)4度目の対戦も抑えられそうです。
真田が力尽きる!?
このまま最後まで登板しそうですが、薬師とすればこの9番から始まり、2番の雷市まで回ってくる攻撃で得点ができなければ、嫌な流れのまま9回の守りでダメ押し点を奪われかねないので、何としても同点、逆転したいところです。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】前話までのあらすじ
ダイヤのA act2の178話までのあらすじです。ネタバレに注意してください。
178話のあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
市三 | 1 | 0 | 1 |
真田 VS 宮川
この回先頭の千丸はセカンドゴロ、2番の森はサード・轟のファインプレーでツーアウトを取りました。
轟「ツーアウト!!
ナーダ先輩!」
真田『よかった…三振は引きずってないみたいだな…
さあ、ここから…』
市大三高は打席に3番の宮川を迎えます。
真田『こいつらだって秋から相当鍛え上げてきたはず。
俺達に借りも返したいだろうし…』
宮川もバットを短く持って構えました。
真田『徹底してんな。
強豪に謙虚になられるのが一番怖ぇ…』
真田は宮川の胸元にシュートを投げ込みます。
真田『分かってるさ、荒っぽいのは。
けど…これが俺達。
エリート校に噛みつき続ける永遠のチャレンジャーだ』――。
ファールで追い込み、最後はアウトコースのストレートで宮川を空振り三振に仕留めました。
投手戦
星田「ああ…待ってろ追加点」
4回表、薬師は先頭の真田が打席に入ります。
真田『そうだ…センバツに出ようがベスト4に入ろうが、”今は”関係ねぇ。
”今日”勝たなきゃ意味がねぇ』――。
真田は天久のインコース厳しめのボールをセンター前に弾き返しました。
轟監督「最高かよ。
いいか!スライダーには後半必ず目が慣れてくる!
当てにいったり合わせにいったり、らくしねぇスイングすんじゃねぇぞ!!
打席はてめぇらのもんだ!!
てめぇらで輝いてこい!!」
天久『薬師ベンチの温度が変わった…。
断言できる。
1℃か2℃上がってる。
誰かサーモグラフィーかけてください』――。
続く三島が三振、友部がセカンドゴロ、そして平畠が空振り三振に倒れ、薬師はノーアウトのランナーを活かすことができませんでした。
ギャラリー「またあの球(「スライ」)…?」
「てか、ほとんどゾーンでしか勝負してない?
ボールになる変化球が減ったような」――。
真田の想い
天久「追加点はー?」
星田「待ってて!!」
轟「サナーダ先輩、ワンナウトーーー!!」
真田『終わるかよ、このまま…』――。
スポンサーリンク
177話のあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
市三 | 1 | 0 | 1 |
新球の正体
天久『もっと小さくていいな…。
一球で…こうグシャッと…』
轟『見たことない回転…軌道…。
凄げぇ…凄げぇぞ、アマヒサ…』
轟がまたしても不気味な表情で天久に笑いかけました。
天久『それだよ 轟。
お前ならそういう反応してくれると思ってた…』――。
田原監督「グッジョブ、天久ボーイ」
天久「サンクス!!」
田原監督『曲がりの大きなスライダーは天久ボーイの代名詞だが…天久ボーイはもっと曲がりが小さく、一見、ストレートに見えるボールを求めていた。
曲がり過ぎて制御しづらいスライダーをカット気味に投げることで生まれた新たなボールの回転。
カットボールのように打者の手元で鋭くスライダーのように曲がる。
彼はこのボールの事を、曲がり切らないスライダー「スライ」と呼んでいる』――。
轟「回転がこうぐるぐるぐる~ってきて、途中でどびゅんって感じに沈んで!!」
平畠「結構スピード出てたよな」
米原「スプリットみたいなもんか」
轟監督『あのスライダーだけでも手を焼いていたのに…新しい球まで隠し持ってやがったかあんの天坊主』――。
「真田ぁ!この回から…」
真田「わかりました」
真田、登板
轟監督『頼んだぜ、これ以上、やつらを勢いづかせちゃいけねぇ』
ギャラリー「あれ?真田、この夏初登板?」
「初戦は投げてたはず」
田原監督『グッドフロー。
真田ボーイの先発を回避させたのは何か事情があったはず。
この早い回、轟ボーイや三島ボーイではなく、エースを引きずり出せた意味は大きい。
薬師自らもう後がないとカムアウトしてくれているようなもの』――。
田原監督はトップバッターの千丸に、指2本を差し出すジェスチャーを送りました。
サインの意味は?
差し込まれないように体の前で』――。
しかし、千丸は平凡なセカンドゴロに倒れました。
薬師スタンドが大きく沸き上がります。
薬師ナイン「ナイスボール、真田先輩!!」
「ナイスピー!!」
友部「凄い…」
秋葉『一球でベンチの空気変えてくれた』
田原監督は、2番の森にも同じジェスチャーを送ります。
田原監督『シュートにカッター、インコースに食い込んでくるボールが武器のピッチャーだ…彼のボールに振り負けない為には、バットを短く持つことも必要となるだろう。
ツーフィンガー分、君達のプライドを私に預けてくれ!!』――。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新179話のネタバレ予想
前話までのおさらい
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
市三 | 1 | 0 | 0 | 1 |
真田登場!
守りからリズムをつくって、攻撃に流れを呼び込めるでしょうか?
ダイヤのA act2の179話最新をネタバレ予想しています!どんな展開になるのか、管理人の個人的な予想になりますが、興味のある方は読んでみてください!
真田が試合の流れを変える!?
真田が登板!
市大三高の天久が圧巻の無失点ピッチングを続ける中、膠着した試合の流れを変えることができるのか注目です。

どこまで投げる?
また、故障明けの真田が9回まで続投できるかも微妙なところです。
市大三高とすれば、真田から追加点をあげて天久のピッチングを楽にしてあげたいところです。
- 真田が試合の流れを変える?
- 真田が打たれたら万事休す!?
![]() |
炎天下だと 足もつりそう。。 |
---|
新球「スライ」攻略なるか?
秘密兵器連発!
もともとの武器であるスライダーを意識している薬師打線は戸惑いを隠せないようですが、反撃の糸口をつかむことができるのでしょうか?

雷市の一発に期待?
薬師はこの日、雷市を2番に置いていますが、4番に比べて打席が多く回って来る(可能性がある)分、チャンスをものにしたいところです。
打席の中で、天久のボールに対応できるようになるか注目です。
- 薬師打線、反撃なるか?
- 雷市が新球「スライ」を攻略?
![]() |
新球をあっさり 操ってるのがスゴイw |
---|
【ダイヤのA act2】最新179話で注目したいキャラクター
天久光聖(3年)
真田俊平(3年)
【ダイヤのA act2】主要登場キャラクター
沢村栄純(2年)
降谷暁(2年)
御幸一也(3年)
片岡鉄心(監督)
成宮鳴(3年)
轟雷市(2年)
天久光聖(3年)
ダイヤのAの関連記事
おすすめ記事一覧
スポンサーリンク
トミソラの漫画考察部屋の関連記事
当サイトでおすすめの記事をまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてください!
ワンピース関連の記事
ランキング記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 最強 |
![]() 悪魔の実 |
![]() かわいい |
|||
![]() 名場面 |
![]() 人気 |
||||
注目考察記事 | |||||
![]() ロー |
![]() 赤髪 |
![]() サボ |
|||
![]() ジンベエ |
![]() カイドウ |
||||
麦わらの一味考察 | |||||
![]() ルフィ |
![]() ゾロ |
![]() ナミ |
|||
![]() ウソップ |
![]() サンジ |
![]() チョッパー |
|||
![]() ロビン |
![]() フランキー |
![]() ブルック |
|||
![]() ジンベエ |
スポンサーリンク