ダイヤのA(エース)act2最新174話ネタバレ
7/10発売週刊少年マガジン『ダイヤのA(エース)act2』最新174話のネタバレ感想やあらすじを掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひ読んでみてください!
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新174話ネタバレとあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | ||||||||
市三
|
市大三高のトップバッター
打席には市大三高のトップバッター・千丸が入っています。
秋葉『先頭打者の千丸さん。
背番号は二桁…この人のデータがあまりない』
ナベ「春大ではベンチだった選手ですよね」
高島「投手として入学した選手だったけど、最後の年は野手に専念する事にしたようね…」
ナベ「今大会での大抜擢。
よほど調子がいいんですかね」
高島『薬師の投手起用は読めないとはいえ、三高の先発は天久君。1年生の先発がどう転ぶか』――。
友部『監督からは3点まではと言われている…が』
千丸『1年で夏大会から先発…図太い神経してるんだろうな…』
友部『一点もくれてやるつもりはない』――。
千丸『そのメンタルが僕にもあれば…』――。
千丸の打球はセンターの頭上を越え、千丸は二塁に到達しました。
田原監督「ピッチャーとしての才能を開いてやることはできなかったが…今のそのポジションは君の努力でつかんだものだ。
Respect 千丸ボーイ』

森の打球は…
ギャラリー「ここは手堅く送ってくるか、さすがの三高も…」
しかし、森はバットを引いてヒッティングに切り替えます。
打球は一・二塁間を襲いますが、セカンドの増田がなんとか追いつき、1アウトランナー三塁となりました。
ギャラリー「やるじゃん、あのセカンド!」
「さあ 三高のターン!」
「クリーンナップ(宮川・星田・佐々木)で先制なるか!」
田原監督「試合前のノックからもう違った。
彼らは守備の方でもかなり鍛え上げてきたと見える。
相手のエラーやミスは期待しない方がいいぞ、ボーイズ」

薬師の守備力
秋葉『ストレートに強いぞ、この人は。
コーナーに広く』
友部はアウトコース、インコースにボールを投げ分け、宮川を追い込みます。
平畠『秋大にセンバツ…俺達だって激戦の中で多くを学んできた…。
守備に走塁、準備思考、基本となるスローイング、弱点が多いほど相手につけこまれる。
俺達が足を引っ張ってるとは言わせない』――。
宮川はスライダーをすくい上げ、打球はセンター・阿部のもとへ飛びます。
千丸『いける…あのセンターはそんなに肩のある選手じゃない』
三塁コーチャー「ストップ!千丸!」
阿部からキャッチャーの秋葉へ好返球が戻ってきました。
ギャラリー「おぉーー!!
ストライク返球ー!!」
「やっぱ薬師の守備良くなってね!?」
田原監督「グッジョブ、コーチャー」
『ここは4番に任せよう』――。

スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新174話ネタバレ感想
現在準備中
【ダイヤのA act2】前話までのあらすじ
ダイヤのA act2の173話までのあらすじです。ネタバレに注意してください。
173話のあらすじ
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | ||||||||||
市三
|
打席は3番・真田!
ギャラリー「もう少し弾道が高けりゃな」
「つーかあのコースの球 打つ轟がおかしいんだって!」
「しかもここからクリーンナップ!」
轟監督「マシンとはいえスライダーの軌道は目に焼きつけてきた。
このボールを見極めるだけでも天久の武器を一つ潰すことができる」
『先発を回避させたとはいえ、すまんな…真田。
打つ方でも結局お前を頼っちまう』――。
市大三高ナインがマウンドに集まり、間を取ります。
天久「そんな深刻な顔しなくてもよくね?
相手轟だよ?
ホームランにならなかっただけで十分じゃん」
ナイン「打たれた奴が言う事か!!」
「来るんじゃなかった!」
「こっち打たせてこい!
ホームで刺してやる!」
高見「光聖 アレ…投げるか?」
天久「変な当たり打たれてもランナー帰るし、焦って使う場面じゃないと思うけど?」
高見「わかった…一人ずついこう!!」
勝負の行方は!?
天久『これだろ?狙いは…待ってんだろ?
ストレート』――。
初球、149キロの真っ直ぐで空振りを取りました。
轟監督『ここでも勝負か…
どんだけ強気だよ、あのバッテリー…』
ギャラリー「えっぐ!」
「あの球速をアウトローに!?」
田原監督『秋大以降、何度かエスケープ騒ぎを起こしながらも向上心だけはロストすることはなかった…。
それは今でも…』――。
2球目は緩い変化球でカウントを取ります。
ナベ「ここで打ち気を逸らすようにカーブ…」
奥村「はい…春大でも効果的に使っていましたね」
ギャラリー「次は何で来る!?」
「ストレートか、スライダーか!」
天久『これに反応できたら…一流バッターの仲間入り』――。
最後は伝家の宝刀・スライダーで真田を三球三振に仕留めました。
轟監督「くそったれ…
マシンとは違うって事か!」――。
天久、ピンチ脱出!
友部『ランナー3塁においてギアがあがった?
これが…三高のエース、天久光聖…』
ギャラリー「このまま無得点はきついぞ、薬師…」
「ムラの多い天久の立ち上がり…せめて1点は…」
友部『ただでは終わらせん』
天久『1年で先発、おまけにクリーンナップ。
期待されてんだな…ゴールデンルーキー』――。
最後は151キロのストレートで三者連続三振を奪い、天久は初回のピンチを切り抜けました。
スポンサーリンク
172話のあらすじ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | ||||||||||
市三
|
薬師の奇襲
「先攻は薬師、三高の先発はエース天久。
薬師の先発は1年友部、真田は3番レフトでスタメン…。
2番に…轟雷市!?」
御幸「…やっぱ仕掛けてきたか…」
試合開始!
ギャラリー「…やべぇ…」
「マジかよ」
「轟2番」
「熱すぎる!」
天久『おいおい、今からもうそんなかよ。
焦んじゃねーよ、バット猿』
高島スカウト「天久君から大量点は難しい。
一つでも多く山場を作り出す為にクリーンナップを上げたわね。
3番に勝負強い真田君、しぶとい打撃ができる三島君を4番に、5番に先発の友部君を置いた、前陣速攻型オーダー」――。
打席に1番の秋葉が入ります。
高見『光聖…轟も要注意だがこの秋葉も油断できないバッターだぞ』
天久『わかってるよ、たかみー。
轟なんて全然意識してねーし』
しかし天久はコントロールが定まらず、スリーボールとした後、甘く入った4球目をセンター前に弾き返され、秋葉に出塁を許しました。
秋葉『明らかに気持ちがこっちに来てなかった…』
真田『立ち上がりムラっ気の多いピッチャーだからな』
「2番」轟、登場
「いったれ雷市ー!!」
ギャラリー「うおおおおーきたぁーー!!」
「いきなり!!」
「ランナー一塁が得点圏!!」
天久がセットポジションに入ります。
高見『秋大で三振を奪った膝元のスライダー、この球を軸に…』
天久『あの時のままか、進化の途中か』――。
天久はあいさつ代わりに、そのスライダーを投じましたが轟の打球はライトのフェンスに直撃しました。
轟「イメージ通ーり!!」――。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新174話のネタバレ予想
前話までのおさらい
薬師vs市大三高(5回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
薬師 | 0 | 0 | ||||||||
市三
|
天久が圧巻の三者連続三振!
ピンチを迎えた市大三高のエース・天久でしたが、その後は真田・三島・友部のクリーンナップから三者連続三振を奪い、初回を無失点で切り抜けました。
ダイヤのA act2の174話最新をネタバレ予想しています!どんな展開になるのか、管理人の個人的な予想になりますが、興味のある方は読んでみてください!
スポンサーリンク
薬師の先発は1年生・友部!
友部が先発のマウンドへ
薬師が轟を2番に置いたように、市大三高も打順をいじっている可能性はありますが、宮川・星田といった主軸をどのように抑えるのか注目です。

気になる市大三高のトップバッター
スタメンだったかどうかは不明ですが、1番バッターに名を連ねていたので、いきなり友部との「1年生対決」も実現するかもしれません。
- 1年生・友部の立ち上がりに注目!
- 「1年生対決」が実現?
![]() |
対戦シーンが飛ばさせて いたりして。。 |
---|
スポンサーリンク
天久の奪三振ショーが始まる!?
天久、絶好調!?
特に最後の1球は、151キロを計測するなど、この試合でも奪三振ショーが見られそうな予感です。
ピンチを抑えたことで、このまま勢いに乗ることができるでしょうか?

まさかのスタミナ切れ?
今後もピンチを背負うことで全力投球が続けば、スタミナがどこまで持つのかも気になってくるところです。
市大三高には先ほどの阿部に加え、「照井」という1年生ピッチャーがいるので、今後この選手が登板する可能性もありそうです。
- 天久が勢いに乗るか?
- 1年生・照井の登板もあり?
![]() |
阿部も照井もベンチに 入ってなかったりして。。 |
---|
【ダイヤのA act2】最新174話で注目したいキャラクター
友部先人(1年)
天久光聖(3年)
【ダイヤのA act2】主要登場キャラクター
沢村栄純(2年)
降谷暁(2年)
御幸一也(3年)
片岡鉄心(監督)
成宮鳴(3年)
轟雷市(2年)
天久光聖(3年)
ダイヤのAの関連記事
おすすめ記事一覧
トミソラの漫画考察部屋の関連記事
当サイトでおすすめの記事をまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてください!
ワンピース関連の記事
ランキング記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 最強 |
![]() 悪魔の実 |
![]() かわいい |
|||
![]() 名場面 |
![]() 人気 |
||||
注目考察記事 | |||||
![]() ロー |
![]() 赤髪 |
![]() サボ |
|||
![]() ジンベエ |
![]() カイドウ |
||||
麦わらの一味考察 | |||||
![]() ルフィ |
![]() ゾロ |
![]() ナミ |
|||
![]() ウソップ |
![]() サンジ |
![]() チョッパー |
|||
![]() ロビン |
![]() フランキー |
![]() ブルック |
|||
![]() ジンベエ |
スポンサーリンク