ダイヤのA(エース)act2最新169話ネタバレ
6/5発売週刊少年マガジン『ダイヤのA(エース)act2』最新169話のネタバレ感想やあらすじを掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひ読んでみてください!
ランキング記事 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 投手最強 |
![]() 野手最強 |
![]() オーダー |
|||||||
![]() 名場面 |
![]() 名言 |
![]() ドラフト |
|||||||
注目考察記事 | |||||||||
![]() 青道OB |
![]() 青道3年 |
![]() 青道1,2年 |
|||||||
![]() 稲城実業 |
![]() 薬師 |
![]() 市大三 |
|||||||
▶168話ネタバレ | ▶17巻ネタバレ | ||||||||
▶最終回予想 | ▶スタメン予想 |
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新169話ネタバレとあらすじ
法兼学園の「フライボール革命」
降谷「繋いだから…」
沢村「…ああ」
『俺が背番号1もらったからって…降谷に勝った訳でもあいつの分まで俺が投げられる訳でもない…
ノリ先輩だって金田だって、いつでもいける準備をしてくれているんだ…
てめぇ一人 思い上がってんじゃねぇよ』――。
主力メンバーがスタンドで法兼学園と市大学院の試合を観戦していました。
法兼学園のバッターが長打を連発しています。
青道ナイン「市学のピッチャー、低めに丁寧に集めてんのにな」
「法兼のバッターは思い切りがいいけどアッパースイングが目立つな」
「やっぱあれ?フライボール革命の影響?」
話が理解できていない沢村に、奥村が背後から説明します。
奥村「低め中心の配球や極端なシフトに対応する為、ゴロ打ちを避け、打球に角度をつけて打ち上げる、今メジャーを席捲している打撃理論ですね。
これによりメジャーの年間ホームラン数は激増したと言われています」
沢村「いたのか!!
だから俺の背後を取るな!
座るなら横に座れ!!」
小湊「ただメジャーの様に極端なシフトを敷いてくるチームは高校じゃ少ないし、パワーも全然違うからね。
アッパースイングの苦手なコースは高めだし、打てるコースも限られちゃうしね。
各バッターの高めの対応見ておいた方がいいよ 栄純くん」
御幸「ここで見る限り法兼学園のバッターにお前のナンバーズは捉えにくいんじゃねぇかな…」
沢村「そうですか…キャップがそう言ってくれるならそうなんでしょうね。
でもそれは、俺が俺のピッチングをできてこそ。
早くマウンドに立って証明したいです」

切磋琢磨する1年生たち
結城『途中交代、不甲斐ない』
九鬼「あいつらめちゃくちゃ気合入ってんな…」
瀬戸「ったく…ただでさえこっちはベンチに入ってねぇんだ。
ここで差ぁつけられてたまるかよ…」
九鬼「だよな…」

不意のメッセージ
小野「11-3で法兼学園のコールド勝ち。
あとから出てきた右ピッチャー、あれが実質のエースだよな」
ナベ「あのカーブは要注意だね」
高島「土曜日には稲実や成孔なども各球場で試合がありますが、ベンチ入りしていない3年生が手分けして観戦して来てくれるようです。
それとDブロック八王子球場でも薬師ー三高戦。
お互いベストメンバーで挑む試合になるでしょうし、私も渡辺君達と試合を見てくるつもりです」
奥村「すみません。
自分も薬師と三高の試合、観に行っていいでしょうか。
帰って来て体は動かすので」
片岡監督「…わかった。
キャッチャーとしてしっかり試合を観てこい」
寮の部屋の沢村のもとに、天久からLINEが送られてきました。
三高 天久さん
< 勝ったみてーだな
今日投げたか? >

スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新169話ネタバレ感想
現在準備中
【ダイヤのA act2】前話までのあらすじ
ダイヤのA act2の168話までのあらすじです。ネタバレに注意してください。
168話のあらすじ
青道vs八弥王子(4回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八弥
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
0
|
青道
|
0
|
0
|
1
|
0
|
5
|
2
|
|
|
|
8
|
立ちはだかる青道二遊間
黒瀬『大丈夫…見えてる。
当てにいくな…しっかり振り切れ!!
俺らがやってきた事は無駄じゃない。
無駄なんかじゃ…』――。
黒瀬の打球を倉持が逆シングルでさばき、セカンドに送球、そして小湊が一塁に送球し、6-4-3のダブルプレーを完成させました。
ゲームセット
試合後、控え室で泣き崩れるチームメイトたちを川端が慰めています。
「雅紀。2年半お疲れ様」
川端が振り返ると、母と姉が立っていました。
川端「…毎日の弁当、ユニフォームの洗濯。
2年半 サポートありがとうございました」――。
片岡監督や降谷が取材を受けるなか、青道ナインは充実の表情で球場をあとにしました。
スポンサーリンク
167話のあらすじ
青道vs八弥王子(4回戦)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八弥
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
|
0
|
青道
|
0
|
0
|
1
|
0
|
5
|
|
|
|
|
6
|
さらにリードを広げる青道打線
由井は初球を打ち、レフト線へ2ベースヒットを放ちました。
ギャラリー「アウトコース逆らわずに!
狙ってたな1年坊主!」
「由井ってあの由井 薫?
世界大会のキャプテン…青道に来てたのか…!」
「今年の1年も活きが良いのが揃ってるな!
今日の将司は合ってなさすぎた!」
落合コーチ「自分の役割を理解でき、思い切りの良さもある。
貴重な左の代打としても、少しでも多く経験を積ませておきたい選手ですね」
続く金丸にもタイムリー、小湊の内野安打の間にもう1点加え、点差を8点に広げました。
そして、八弥王子が2点返さないとコールドが決まる7回表、青道は引き続き降谷がマウンドに上がります。
ギャラリー「まだノーノーだよな。
フォアボールが2つだけ、三振11個」
川端「ったく、俺らがコツコツやってきた事、全部吹き飛ばしちまう投手だな」
御幸「今日の降谷は特別だ…俺も待ってた」
川端「このまま終わらせてたまるかよ!
さぁこい!」――。
川端の過去
『高校に入学してすぐに、父親が死んだ。
病気がわかって、あっという間だった。
小さな頃からの練習相手で、中学時代は毎日バッティングセンターに連れていってくれた父親だった…
現実を受け入れる事ができず、じっとしていると心が壊れそうだった…
マメが裂け、血が流れても、構わずバットを振り続けた。
痛みが悲しみを薄めてくれた。
ヘトヘトになるまで練習している間だけ、寂しさから離れられた。
気づけば1年の秋からスタメンに名を連ねる選手になっていた。
俺は野球に逃げ…父親と始めた野球に守られていた。
あの日の俺が、今の俺を作った。
俺はまだ、全部出せていない』――。
川端の打球はピッチャー・降谷の頭上を超えていきました。
八弥王子の意地
川端「さぁ 続けよ黒瀬ー!!」
八弥王子ナイン「頼むぜ4番!!
やってきたこと全部出そう!!」
ギャラリー「一本出ただけでこの盛り上がり」
「そりゃそうだろ。
ノーノー喰らってたんだし」
「意地を見せられるか、八弥王子」
御幸『最後の夏にかけた3年生の想いはどのチームも同じ。
たった一つのプレーをきっかけに勢いづく事もある。
勇気も希望も根こそぎ奪い取る。
全身全霊かけて終わらせよう』――。
スポンサーリンク
【ダイヤのA act2】最新169話のネタバレ予想
前話までのおさらい
5回戦進出決定!
先発した降谷は相手打線を1安打に抑え込み、完全復活をアピールしました。
ダイヤのA act2の169話最新をネタバレ予想しています!どんな展開になるのか、管理人の個人的な予想になりますが、興味のある方は読んでみてください!
スポンサーリンク
5回戦の相手は「法兼学園」?
次の相手が偵察に?
おそらく、この後の5回戦であたるチームが偵察に来ているものと思われます。
ユニフォームの高校名は(ページが途切れていて)はっきりとは見えませんでしたが、トーナメント表を見る限り「法兼学園」の可能性が高そうです。

先発はどっち?
この二人が交互に先発するということになれば、この後の5回戦は沢村が先発するということになります。
沢村は3回戦では不本意なピッチングを見せてしまっているので、先発するチャンスが来れば挽回できるのか注目です。
- 5回戦の相手は「法兼学園」?
- 順番通りなら沢村が先発か?
![]() |
川上が先発したりしてw |
---|
スポンサーリンク
薬師 VS 市大三!
この両者が激突!
昨年の秋の大会では、準決勝で両者が戦っていて、3-2で薬師が逆転勝ちしています。
市大三高のリベンジとなるのか注目です。
薬師の救世主?
バッティングもいいようで、4回戦では轟のあとの5番に座り、タイムリーヒットも打っていました。
また、黒木や早川といった1年生も試合に出ているようです。
関東大会では、試合の後半に出てきてエラーを連発して、逆転負けを喫するということがありましたが、阿部、米原、森山といった先輩選手からレギュラーを奪ったのかもしれません。

- 市大三高が薬師にリベンジ?
- 薬師の1年生たちに注目!
![]() |
真田は試合で 投げているのかしら。。 |
---|
【ダイヤのA act2】最新169話で注目したいキャラクター
沢村栄純(2年)
【ダイヤのA act2】主要登場キャラクター
沢村栄純(2年)
降谷暁(2年)
御幸一也(3年)
片岡鉄心(監督)
成宮鳴(3年)
轟雷市(2年)
天久光聖(3年)
ダイヤのAの関連記事
おすすめ記事一覧
ランキング記事 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 投手最強 |
![]() 野手最強 |
![]() オーダー |
|||||||
![]() 名場面 |
![]() 名言 |
![]() ドラフト |
|||||||
注目考察記事 | |||||||||
![]() 青道OB |
![]() 青道3年 |
![]() 青道1,2年 |
|||||||
![]() 稲城実業 |
![]() 薬師 |
![]() 市大三 |
|||||||
▶168話ネタバレ | ▶17巻ネタバレ | ||||||||
▶最終回予想 | ▶スタメン予想 |
トミソラの漫画考察部屋の関連記事
当サイトでおすすめの記事をまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてください!
MAJOR 2ndネタバレ考察
ワンピース関連の記事
ランキング記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 最強 |
![]() 悪魔の実 |
![]() かわいい |
|||
![]() 名場面 |
![]() 人気 |
||||
注目考察記事 | |||||
![]() ロー |
![]() 赤髪 |
![]() サボ |
|||
![]() ジンベエ |
![]() カイドウ |
||||
麦わらの一味考察 | |||||
![]() ルフィ |
![]() ゾロ |
![]() ナミ |
|||
![]() ウソップ |
![]() サンジ |
![]() チョッパー |
|||
![]() ロビン |
![]() フランキー |
![]() ブルック |
|||
![]() ジンベエ |
スポンサーリンク