ワンピース最新938話ネタバレ
description
4/1発売週刊少年ジャンプ『ワンピース』最新938話のネタバレ感想やあらすじを掲載しています。今後の展開も予想しているので、興味のある方、ネタバレしてもかまわないよ!という方はぜひ読んでみてください!

スポンサーリンク
ワンピース前話のおさらい
ワンピースのおさらい!(ネタバレ)
ワンピースの937話おさらいです!ネタバレですので、単行本派の方は飛ばすことをおすすめします。
ワンピース937のあらすじ
スポンサーリンク
ビッグマムと移動中のチョッパーたち…
チョッパーとお菊、お玉、モモの助は記憶をなくしたビッグマムと移動中。記憶をなくしたビッグマムは、移動した先におしるこがあると信じているようですが…。これはとくに何の根拠もなくこういう流れになっている感じです。チョッパーは、おしるこがないとバレた瞬間にどうなるか、ものすごく不安を感じています。
修行中のルフィ
そのころ、ルフィはクイーンの部下たちと戦い続けています。ルフィはもちろん勝ち続けていますが、レイリーのような武装色の覇気を使えないか、試行錯誤している様子。それを見ているクイーンは、おしるこを食べながら高みの見物…(あれ、おしるこありますね)。ルフィはもっと強くなれるのでしょうか。かなり楽しみなところですね!
ゾロは牛鬼丸と一悶着
ゾロは牛鬼丸と一悶着
一方、ゾロは黒刀「秋水」を取り戻すべく、牛鬼丸と決戦中。黒刀とリューマは、ワノ国にとってまさに国宝とも言える存在で、それをやすやすとは渡すつもりがないようです。戦っている最中に、牛鬼丸は「秋水は歴戦で成った刀」であると、何やら気になる発言をします。これはどういう意味なのでしょうか…?(もともとは黒刀ではなかったとか…?)気になりますね(・∀・)
人斬りと謎の女性たちは乱入
人斬りと謎の女性たちは乱入
牛鬼丸との決闘中、謎の女性と子供が通りかかります。どうやら、人斬り「鎌ぞう」という男に追われているようです。鎌ぞうは、どうやら女と一緒にいる子供の命を狙っている様子。ゾロはそれを見逃せるはずもなく、牛鬼丸との決闘を置いといて、鎌ぞうと戦い始めます。しかし、鎌ぞうはなかなかの手練。しかも、牛鬼丸もゾロに攻撃をしかけてきて、かなり苦戦してしまいます。
最後は煉獄鬼斬りでフィニッシュ!
最後は煉獄鬼斬りでフィニッシュ!
しかし、ゾロは二人の猛攻にも怯みません。鎌ぞうの鎌を奪い取り、三刀流の必殺技「煉獄鬼斬り」を鎌ぞうに食らわせて見事の一撃を決めました!これで鎌ぞうを倒せたのか…?戦いを見ていた牛鬼丸もなにやらゾロの強さに何かを感じ取っていた様子です。ここで937話が終了しました。
スポンサーリンク
ワンピース938話の重要ポイント
ワンピース938話の重要ポイントまとめ
ワンピース938話の重要ポイントです。938話がどのように展開していくのか、詳しく考察!
938話のちょい見せ更新!
ワンピースドットコムより引用
ワンピースドットコムが更新されて、938話のちょい見せが公開!ゾロが鎌ぞうを切ったところからスタートするみたいです!
画像引用元:ワンピースドットコム
秋水は最初黒くなかった?
936話で出てきた牛鬼丸が気になる発言をしていましたよね。「秋水は黒刀。歴戦で成った刀」。そう、この発言から考えると、最初は「黒刀ではなかった」のかも知れませんよね。どうやって黒刀になったんでしょうか…?
返り血をたくさん浴びて…?
普通に考えると、返り血で黒くなったんじゃないかなぁと考えられます。血で染まって黒く変色した感じではないでしょうか。その黒くなるまでにいろんなエピソードがあって、国宝とまで言われているのでしょう。その辺が938話で明らかになる可能性がありそうですね!
謎の女性は小紫?
巷でよく見るこの説。ただ、謎の女性が小紫だとすると、追っていた鎌ぞうが気づかないのはちょっと違和感がありますね…。多分、謎の女性が小紫ということはない気がします。
光月側なのか?
謎の女性はオロチにあまりいい感情を持っていません。また、オロチのことを笑ったおトコちゃんを庇っています(ここは小紫と一緒ですね)。そのため、光月側の可能性はありますね。まぁ、おトコちゃんが光月とどう関わりがあるのかもちょっとわからないところなんですが…(日和という説を唱えている人もいますね)。
小紫となんらかの関わりがある?
これは普通にありそう。見た目小紫よりはちょっと若そうに見えるので、妹とか?この謎の女性の正体もかなり気になるところ!
スポンサーリンク
ワンピースワノ国で重要な伏線
ワノ国の伏線をおさらい!
ワノ国には、まだまだ未回収の伏線がいくつか残っています!おさらいしたい方はここをチェック!ネタバレ含むので注意してください。
日和の正体

あとお玉の正体も回収されるかな?
いや、もう管理人だけじゃないですよね?ほぼみんな気づいてると思いますが、日和の正体はまずお玉でガチでしょう!(どことなくモモの助にも似てるし)ただ、なんで錦えもん達と一緒じゃないんでしょうね?そこが最大のキーポイントだと思われます!
日和(お玉)の存在に気づいていない様子
920話の日和は、見た感じまだ赤ちゃんですね。お菊はお玉を見ても、日和とは結びつけていなかったみたいですし。これが意味するところは、トキが錦えもん達と別に日和を未来に飛ばしたということですね。赤ちゃんであれば記憶も曖昧な可能性が高いので、お玉も自分を日和だとは思っていないと思われます。
なんでこんなことしたの?
ここですよ、ここ。最大の謎です!なんで日和を錦えもん達と別々に飛ばしたんでしょう?もしかすると、日和(お玉)の能力が、カイドウを倒すために最も重要になるから、日和を隠すためにあえて別に飛ばしたのでは?読んでるとわかるんですけど、ワノ国編って、明らかに桃太郎をなぞって作られてるんですよね。ここが重要だと思います!ちょっと長いので、次の見出しに。
きびだんごでしょ!つまり!
これや!日和(お玉)はほっぺからきびだんごを出せるんですよ!これで動物を仲間にできちゃうわけです。桃太郎も、きびだんごを使って仲間を増やし、最後に鬼を退治しますよね?深読みすると、きびだんごで仲間にしなきゃいけない重要キャラがまだいるんじゃないでしょうか?もしくは、ゾオン系の手下を持っているカイドウの戦力を割くために、日和の能力が重要になるとトキが思ったからという可能性もあるかも。
いうて単純に生き別れになっただけの可能性も…
これはあんまり考えたくないけども。一緒に飛んできたけど、はぐれちゃってそのまま忘れちまったぜ、オイ!ってやつ。そしたら錦えもん達アホすぎるやん…。まぁ、微レ存ありますけども、これは流石にないだろうと思いたい。ただ、誰かにさらわれて、記憶を消されたとかその線もあるのかな?まぁ、それも無理やり感ありますけども。
 |
日和ってやっぱりお玉かなぁと…。
きびだんご使える時点で重要人物! |
スポンサーリンク
新たな仲間の条件おさらい!
法則的には錦えもん?
実はルフィの仲間になる法則(あくまで予想されているものですが)から考えると、可能性はゼロではなさそうです!その法則というのが…
錦えもんが9人目の仲間に?悪魔の実の能力を数字にすると…
ゴムゴム ⇒56
ヒトヒト ⇒110
ハナハナ ⇒87
ヨミヨミ ⇒ 43
残る2と9は、人に服を着せる フクフク(29)の実の能力者の錦えもん。
これらを合計すると325(サニー号)になる!
というものです。中々凝っている伏線だと思うので、普通にありえるでしょう。
 |
錦えもんが仲間になるのは有り得そうですね!
ワノ国出身というのもかなり重要になりそう! |
残り一人はだれ?
管理人個人は、酒天丸がそもそも赤鞘最後の一人だと思ってたんですが、世間ではアシュラ童子という線もあるようですね。いや、あり得るな…。だとすると、最後の一人が気になるんですよね。酒天丸がアシュラ童子だと、候補が8人しかいないんですよ。
【ガチ】
・錦えもん
・カン十郎
・お菊
・雷蔵
・モモの助
【ほぼガチ】
・河松
・傅ジロー
・アシュラ童子
候補が今の所こんな感じで、8人しかいないので。最後の一人だれやって話です。まだ出てないキャラがいるんでしょうか…?
 |
赤鞘最後の一人が
非常に気になる! |
討ち入りの条件をおさらい!
今の所、討ち入りまでに欲しい条件として、錦えもんが上げたのは以下のとおりです!
・実行は2週間後鬼ヶ島で
・戦いは完全に隠密で(いや、バレてるだろと思いますが)
・他にも同士を集めている
・戦争ではなく、大将(この場合カイドウとオロチ)の首だけを取りたい
果たして、この通り進むんでしょうか…?
同士には月の紋章が!
ワンピース920話より引用
カイドウを討とうとする、もともとおでんに仕えていた侍には、月の紋章が足首に刻まれています。彼らを仲間として集めたいわけですね。果たして、どれくらい集まるんでしょうか…?
世界会議編での伏線
世界会議編の伏線をおさらい!
世界会議編が途中で止まっているので、現在判明している重要な伏線を掲載しています!どんな謎が残っているんだっけ?って思った人は参考にしてください!
シャンクスの話はルフィと黒ひげについて?
シャンクスが五老星に会った意味とは?
ワンピース907話より引用
907話でシャンクスが五老星と密会していましたね。ある海賊について話があるとのことでしたが、これはルフィのことなのでしょうか?懸賞金が15億に上がったことで、だいぶ世間を騒がせているルフィ。5番目の皇帝か?なんてことも言われています。シャンクスがかぶっていた麦わら帽子をトレードマークにしていること、Dの名前を持っていることが何か関係していそうです。
話の内容はDについて?
ルフィのことについて話すとなれば、話題はやっぱりDの意思についてになるのでしょうか。ロジャーと同じく、ここまでDの名前を持つルフィが活躍するしていることを考えると、Dの意思が今後本格的に世の中を動かすことになりそうですからね。ただし、方向性はシャンクスの立場によって大きく変わりそうです。
シャンクスの出生について明らかになる?
そもそもなぜシャンクスは五老星に会うことができたのか。シャンクスと五老星が密接な関係にあることは間違いありません。もしかすると、シャンクスは世界政府を作った人物の誰かの末裔なのかも。虚の玉座を作った創造主20人の思想と、頂上戦争に乗り込んで戦いを止めたシャンクスの思想ってどこか似通ってますよね。その意思を受け継いでいるのかも知れません。
今後起きる戦いを止めるためにルフィに対抗?
もしシャンクスが世界政府側の人間であるとすると、シャンクスは世の中の秩序を保つために四皇になっているということになるのでしょうか。空白の100年で世界政府を創造した20人と、Dが対立して戦争が起こったのだとすれば、その悲惨な戦いを二度と起こさないようにしているのかも知れません(この辺は見出し立てて詳しく考察しているので、そちらをチェックしていただけると嬉しいです!)。ルフィの行動次第では、シャンクスがラスボスなんてことも考えられるのかも。
本当の敵はルフィではなく黒ひげ?
ただ、第1話でシャンクスが帽子をルフィに託したことを考えると、シャンクスが真の敵であると考えると矛盾が生じる気がします。シャンクスはむしろ、本当に危ない思想を持っている人物を止めて欲しいという願いを込めて、ルフィに帽子を託したのではないでしょうか?おそらくその本当の敵が黒ひげなのかな、と管理人は考えています。おそらく、Dの祖先の中に危険思想を持っている人物がいて、その人物が戦争を起こし、王国を滅亡に追いやったのかも知れません。その危険思想を持っているのが黒ひげ。シャンクスは、ルフィについて、その黒ひげに対抗する人物であると、五老星に提言するのかも。
ポイント
- ・シャンクスの話はDの意思について?
- ・シャンクスは創造主と深い関係がある?
- ・ルフィは黒ひげの対抗馬になる?
麦わら帽子の謎について
麦わら帽子がなぜ秘宝?
906話で明らかとなったマリージョアの秘宝「麦わら帽子」。これは一体何を意味しているのか?天竜人の祖先とDの祖先の王が、それぞれ麦わら帽子をかぶっていて、マリージョアにあるのは天竜人側の麦わら帽子なのではと予想しています。ルフィがかぶっているのはおそらくD側の王様の帽子。昔、Dと天竜人は密接な関係にあり、何らかの理由で対立してD側の国が滅ぼされたのでは?そして、この麦わら帽子は、D側の国が滅ぶまでの間の空白の百年を証明する重要な証拠?だとすれば、天竜人が厳重に保管するのもうなずけます。
この麦わら帽子はジョイボーイの帽子?
これも考えられそうな展開ですね。マリージョアに置かれていた麦わら帽子は一回り大きいものでした。となると、巨人族のものなのかもなぁと。なぜジョイボーイなのかというと、彼は巨人族であると予想されているからです。ジョイボーイはポーネグリフにも文字を刻んでおり、空白の100年と関係が深いと思われます。
最終回につながる伏線になりそう
聖地の麦わら帽子が、空白の百年につながるものになるならば、最終回にもつながる重要な伏線になりそうです!これからの新情報が非常に楽しみですね!
ポイント
- ・麦わら帽子は空白の100年を紐解く重要な証拠?
- ・最終回にもつながる重要な伏線?
ルフィは王様候補!?
ルフィがかぶっている帽子は王冠!?
2つの麦わら帽子は、D側の王と天竜人側の王とでそれぞれかぶっていたのではないかと推察しています。ということは、この麦わら帽子は王冠ということになるのでは?そして、シャンクスがルフィに麦わら帽子を託したということは、海賊王になる新たな王様候補として期待している、ということです!
玉座につくことにはならない?
まあ、ルフィが王様候補になっていたとして、玉座には座らないと思うんですよね。その辺は世界政府の創造主の思想と合致しているところ。実は五老星やシャンクスは、ルフィが今後作るかも知れない自由で平等な世界を待ち望んでいるのかも知れません。
ポイント
- ・ルフィは王冠を託された?
- ・ルフィと世界政府の創造主は思想が似通っている
革命軍が動き出すかも?
サボはすでに潜入済み
ワンピース905話より引用
前々回のおさらいになりますが。905話の最後で、サボがステリーの護衛のフリをして潜入している姿が描かれていました。その他にも、モーリーやカラスもおそらく潜入しています。革命軍もマリージョアにいると思われるので、タイミングが来れば一気に宣戦布告という流れになるでしょう。ちょっと早い気もしますが、907話で革命軍が動き出す所まで展開が進むと面白いですね!
ドラゴンもいそうです!

906話の予想でも書いたんですが、ドラゴンも多分いると思うんだよなぁ。宣戦布告時には、やっぱりリーダーがその場にいて欲しいですよね。どんなふうに潜入しているか、本当に潜入しているかはわかりませんが、ドラゴンが出てくる展開になるとやっぱり面白いですよね!あと、管理人はイワちゃんもいる展開に期待しています!
革命軍軍隊長が活躍!?
ワンピース904話より引用
この展開は普通にあるのかなぁと思います。ステリーがモーリーとカラスがいると思われる痕跡を見つけていますからね。多分潜入している可能性が高いと思います!そろそろ革命軍軍隊長の戦闘能力を見たい所ですね!ベティだけはカマバッカ王国にいることが確認されているため、マリージョアでは出番がなさそうですが。
※アイコンタップで考察記事に飛びます。
ポイント
- ・革命軍がついに動き出す!?
- ・実働部隊はサボとモーリーとカラスとドラゴン?
- ・イワちゃんもいると面白い!
緑牛(りょくギュウ)が本格的に動き出す!?
緑牛が戦う展開もある?
ワンピース905話より引用
905話でシルエットのみ出てきた緑牛。906話では緑牛の出番はありませんでしたが、907話で緑牛が戦うシーンが出てくると面白いですね!相当強いでしょうから、その戦闘シーンが非常に楽しみです!個人的には、最強ランキングの上位に食い込むと考えています!藤虎とどっちが強いのかな…?
スポンサーリンク
ワンピース最新938話ネタバレとあらすじ
ワンピース938話のネタバレあらすじ!
ワンピースの938話のあらすじです!ネタバレですので、単行本派の方は飛ばすことをおすすめします。ジャンプ発売後に更新いたします。
938話のあらすじ
現在準備中です。
ワンピース最新938話ネタバレ感想
ワンピース938話の感想!
ワンピースの938話の感想です!ジャンプ発売後に更新いたします。
準備中
現在準備中です。
ワンピースワノ国の登場キャラクター
ルフィ

無事ビッグマムからサンジを奪還し、現在ゾロ達と合流するべくワノ国へ向かっている。懸賞金がついに15億ベリーという額になり、世間からは5人目の皇帝として扱われ始めている?
▶ルフィの最新考察記事はこちら
ゾロ

現在ロビンやウソップ、フランキーと共に、ワノ国に潜入中。しかし、辻切りの罪を被され、ワノ国のお奉行に打首にされかけており、秋水も奪われてしまっている。罪を被されたことを悟り、お奉行を切ってしまったが、この後どうなる…?
ナミ

現在ルフィ達と共にワノ国に潜入していると思われるが、滝を登る途中でルフィとはぐれてしまった。今はどこにいるのか不明。
▶ナミの最新考察記事はこちら
ウソップ

ゾロたちと一緒にワノ国に侵入しており、見事にワノ国の住人として、怪しまれずに溶け込んでいる。いつ行動を起こすのかに注目!
サンジ

ついにルフィ達と合流を果たし、ナミやチョッパーたちと一緒にワノ国に潜入していると思われる。今の所、どこにいるのか不明。
▶サンジの最新考察記事はこちら
チョッパー

サンジ達と一緒に、ワノ国に潜入していると思われるが、今の所ルフィとはぐれてしまい、どこにいるのかわからない。
▶チョッパーの最新考察記事はこちら
ブルック

サンジ達と一緒に、ワノ国に潜入していると思われるが、今の所ルフィとはぐれてしまい、どこにいるのかわからない。
▶ブルックの最新考察記事はこちら
キャロット

サンジ達と一緒に、ワノ国に潜入していると思われるが、今の所ルフィとはぐれてしまい、どこにいるのかわからない。
ジンベエ

ビッグマムと決別して、ついに麦わらの一味に正式加入!ホールケーキアイランドから脱出する際、殿(しんがり)を務めて、ビッグマムを足止めしていたため、現在はルフィ達とはぐれてしまっている。
お玉

ワノ国にいる少女。エースと昔仲良くなって、彼の帰りを待っていた。悪魔の実の能力者で、自分のほっぺたからきび団子を出して、動物などを手懐けることができる。
お菊

ワノ国の侍。かなりの美人で、背が高い。今の所、腕前のほどはわからないが、相当強いことは間違いなさそう。
カイドウ

四皇の一人。ワノ国をオロチ将軍と牛耳っている。人造悪魔の実「SMILE」で、ゾオン系の能力者の軍団を作っている。
▶カイドウの最新考察記事はこちら
バジル・ホーキンス

最悪の世代の一人。以前、カイドウと戦い敗北したことをきっかけにカイドウの傘下について様子。ワラワラの実の能力者。
イヌアラシ

ミンク族の長。ネコマムシと一緒におでんの仕えていた。今は、ルフィ達とともにカイドウを倒そうとしている。
ネコマムシ

イヌアラシと同じく、ミンク族の長。イヌアラシと一緒におでんの仕えていた。今は、ルフィ達とともにカイドウを倒そうとしている。
錦えもん

おでんに仕えていたワノ国の侍。今はおでんの妻である時に20年後の未来に飛ばされ、打倒カイドウを果たそうとルフィ達と機会を伺っている。
モモの助

おでんの息子で、光月家の跡取り。親の仇を討つべく、ルフィ達とともに打倒カイドウとオロチを目指している。
お玉

ワノ国にいる少女。傘を売って生計を立ながら、エースの帰りを待っていた。何度かカイドウの手下にさらわれたが、ルフィたちに助けられ、モモの助と一緒にいる。
酒天丸

ワノ国にいる盗賊。赤鞘九人男の一人で、アシュラ童子とも呼ばれている。今後、酒天丸がカイドウとルフィのどっちにつくかで物語に大きな影響を与えそうだ。
カイドウ

オロチとともにワノ国を支配している、今回の悪の元凶。四皇の一人で、現在いる海賊たちの中でも最強の実力を持っている。
オロチ

現在ワノ国を独裁している将軍。カイドウと一緒に画策し、おでんに下剋上した悪の元凶の一人。
ドレーク

最悪の世代と呼ばれている海賊の一人。今はカイドウの傘下に加わっており、「真打ち」と呼ばれる程の腹心となっている。古代種「リュウリュウの実」の能力者。
ページワン

ドレークと同じく、「真打ち」と呼ばれているカイドウの腹心の一人。ページワンもドレークと同じ古代種「リュウリュウの実」の能力者。
ホーキンス

最悪の世代と呼ばれている海賊の一人。現在は、カイドウの傘下に加わっている。
キッド

最悪の世代と呼ばれている海賊の一人。今はルフィと共にカイドウに捕まっており、カイドウに反撃するチャンスを伺っている。
お菊

赤鞘九人男(?)の一人。かなり美人な見た目をしており、背がかなり大きい。しかし、女性なのか…?という疑問…。女性であってほしいが、赤鞘九人男というくらいなので、男の可能性がある(´・ω・`)
トミソラの漫画考察部屋の関連記事
当サイトでおすすめの記事をまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてください!
ワンピース関連の記事
考察まとめはこちら
ダイヤのA関連の記事
スポンサーリンク